旅ランのススメ

いつも同じコースで練習、ランニングをしていると飽きてきたりしませんか?
家からスタート、いつも同じランニングステーションからスタートすると慣れているから楽ですが、楽しさというのは半減してしまいますよね。

今回は旅先でのランニング、出張先でのランニング、旅ランのススメについて書いてみます。

旅ラン、私の旅ランはランニングの旅ではなく、旅の合間のランニングです!
ランニングの最も良いところは「シューズさえあればどうにかなる」ということですよね。旅行や出張であれば大きなボストンバッグやキャリーバッグででかけます。その中に小さくまとめることも可能なシューズは言うほど場所は取らないはずです。

実際に私は先日出張で名古屋にいきましたが、その時にはスケジュールにゆとりもあったのでシューズとウェアを鞄に詰めていってきました。

ホテルが名古屋駅近辺だったのでランニングしたのはやはり【名古屋城】の周りです。

事前に名古屋に住んでいる方にお勧めを聞いてリサーチしてから携帯アプリの「キョリ測」でコースと距離がどれくらいになるか見ておきます。
結果往復で9.2kmのコースになりました。

旅先でのランニングに欠かせないのはやはり観光スポットを巡ること!
中にはちゃっかりお城などに行ったりすると中まで観光する人も私の知り合いでいましたよ!!
私は名古屋城をぐるっと見渡した後、名古屋城の近くの名城公園にいきました。
名城公園はまさに名古屋駅周辺のランニングスポットでは有名な場所ですね!
「名古屋 ランニング」と検索すると必ずヒットする人気スポットです。
名城公園内は周回約1.3km、ショートのコースだと700mほどだそうです。

そして実際に公園を走ってみて良かったのが、公園内はランニングコース、サイクリングコースとわかれているので、サイクリングを楽しみたいという方にも良いですし、
ランニングも安心して走れますよね!

それにコースはもちろん平坦で、アスファルトではなく砂地の公園です。
なので足の負担もアスファルトに比べると少ないのでいいですよね!

また名城公園からも名古屋城が見えるので、お城の中に入らなくてもいい写真もとれますよ♪
旅先でのランニングはこうやって走って行ってきた場所の写真を撮っておくと記念にもなりますよね。

写真といえば普段は注意深く見ない足下ですが、名古屋城周辺にはアスファルトに名古屋城がありました♪

こういう発見も旅ランだからですよね!

もちろん名古屋といえば名古屋飯、おいしいものがたくさんあります!
そういったものも美味しく食べられるのは走っているから!ですね!

ぜひ旅先、出張ラン、みなさんもお試しください。

 

 

大地の恵み・自然の力のみでつくられたエナジー・ジェル
オルガニクスの購買ページはこちら

(Visited 1,009 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

陸上の冬季トレーニングについて

ライフスタイル×エナジードリンク

関連記事

  1. おすすめ!神戸のランニングスポット紹介!

    オルガニックアンバサダーの中橋舞です。私は生まれも育ちも神戸なのですが、神戸の街がとにかく大好き…

  2. 産後のトレーニングを開始してみて、様々な問題があることを実感しま…

    こんにちは。育児奮闘中の五十嵐です。前回記載したファンクショナルトレーニングや骨盤底筋運動の…

  3. ロング+ロング+ロング=?

    こんにちは!中島英摩です。今回はわたしの今年のトレイルランニングシーズン前半について紹介したいと…

  4. 認定記録会(愛知県三好市)出場レポート

    前回のJISSの記録会からちょうど1ヶ月。強化記録会で感じた課題が改善されたかどうかを見…

  5. ☆障がい者スポーツとは☆

    だいぶ暖かくなってきましたね!朝方は部屋でエアロバイクを漕いでいますが、日の出が早くなってきたこ…

  6. 【アンバサダー】ジンケン

    みなさんはじめまして。このたび、オルガニックのアンバサダーとして活動させていただくことになり…

  7. 2度の心臓手術を乗り越えるトライアスリート

    こんにちはオルガニックアンバサダーの室谷浩二です。先ずは先日、京都で辻代表とお会いし夢をたっ…

  8. JI・TE・TSU各論 〜ワタシノクフウトアドバイス〜

    前回記事で必要なものの事前準備がだいたい整ったと思いますので、今回は実践編をテーマに私の経験も含めて…

Facebook登録 毎日記事が届きます

最近の記事

PAGE TOP