ハーブティ始めてみませんか?

こんにちは。ORGANIQアンバサダーの米島彩夏です。

どんどん暖かくなってきましたね。夏が大好きな私は今からウキウキしています。
暖かくなると外に出かけたくなります。
先日も野球観戦に行ってきました。スポーツ観戦の会場の熱い雰囲気が大好きです。今年の目標の一つに色々なスポーツを観戦しに行くというものをあげてみました。色々なスポーツを見に行ったと毎回こちらで報告できるように頑張ります。(笑)

大好きな夏のその前に梅雨が来ますが・・・
今年の梅雨時期のなんだか体が重たい日はORGANIQを飲んで乗り越えたいと思います。

飲み物といえば、皆様はハーブティを飲む機会はありますか?
私は毎日朝夜、体調や季節に合わせて飲んでいます。
最近は健康志向が高まり、ハーブに触れる機会も増えてきていると思います。
そもそもハーブとは日本語で「薬草」や「香草」と訳され、料理など日常生活における様々なシーンで使われています。
私はもともと仕事柄、周りに詳しい方が多かったことからハーブに興味を持ち勉強を始めました。
そんな私がお勧めするのハーブの使用方法はとても手軽に始めることが出来、続けやすいハーブティです。
今回はこれからの時期に向けてぴったりなハーブティをご紹介したいと思います。

まずはハーブティの入れ方から・・・
① お湯を沸かします
② ハーブ(食用可能なもの)適量をポットやティパック、茶こしなどに入れます
③ 熱いお湯を注ぎます
④ 香りが逃げないように蓋をして蒸す(葉・花は3分、実は5分が目安です)
⑤ ハーブを取り出して完成です
※自己流の入れ方です。他にも様々な入れ方があります。

それでは私がおすすめするハーブティはこちらです。

「梅雨時期にオススメ!気持ちスッキリハーブティ」
準備するハーブはペパーミントです。
ペパーミントには自律神経のバランスを整えてくれる作用や、香りで気分をリフレッシュさせる作用があります。私は少し濃い目に作るのが好みです。
梅雨とは異なりますが、食べ過ぎた日にも私はペパーミントティーを飲みます。
スッキリしますよ!

次にオススメするのは・・・
「夏に向けてダイエットティ」
準備するハーブはマテです。
このハーブはORGANIQにも含まれていますね。マテにはカフェインが含まれています。
スポーツ前の集中力を高めてくれたり、活力を高めてくれることはもちろんですが交感神経を刺激するので食欲を抑えてくれたりとダイエットにも効果があるんです。
他にもビタミンや鉄分、ミネラル、カルシウムなども豊富に含まれているので美容効果もあるんです。

他にもハーブには様々な効果効能があります。
薬のように即効性があるわけではありませんがゆっくりのんびり続けてみませんか?
またおすすめのハーブティを紹介したいと思います。

季節の変わり目お体に気をつけて、毎日笑って楽しみましょう。

 

【ライター】
 米島彩夏 http://www.organiq.jp/blog/?p=338

 

(Visited 185 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【レシピ】オルガニック・モヒート

辛い花粉症とはおさらば!花粉症知らずになる方法

関連記事

  1. おすすめ!神戸のランニングスポット紹介!

    オルガニックアンバサダーの中橋舞です。私は生まれも育ちも神戸なのですが、神戸の街がとにかく大好き…

  2. 1人で走るときになにしてる?

    こんにちは!ORGANIX アンバサダーのももこです。大会に出る…

  3. 東海道五十七次ウルトラマラニック特別ステージ 箱根100km

    こんにちは!オルガニックアンバサダーの大沢です!一昨年のアツい夏の思い出として今も私の心…

  4. 2017シーズンの振り返り

    こんにちは、ORGANIQアンバサダー、トライアスリートの桶谷です。先日、香港で行われたアジ…

  5. 【アンバサダー】室谷浩二

    この度、オルガニックアンバサダーとして活動させて頂くことになりました室谷浩二です。普段はフル…

  6. あたらしいこと、はじめよう!マウンテンスキー編

    こんにちは!中島英摩です。もう、すっかり春ですね。いつの間に桜が咲いたのか、気付いたのは道路が一…

  7. (続報)「東京の裏山」で、裏山YOGA & WALK …

    こんにちは、アンバサダーのジンケンです。前回の記事で裏山ベースで、定期的にYOGAイベント「裏山…

  8. オルガニックの原材料の「ガラナ」の気になる効果」

    皆さんこんにちは!オルガニックアンバサダーのMIKAです。早いもので今年ももう少しですね。年…

Facebook登録 毎日記事が届きます

最近の記事

PAGE TOP