【出走報告】秩父宮記念ミューズの森ロードレース

6月のことになりますが、秩父にあるミューズパークにて開催されました「秩父宮記念ミューズの森ロードレース」6kmの部に参加して来ました!
10km、6km、キッズラン、ファミリーランとあり楽しそうな感じの大会なのですがコースはアップダウンだらけ

ロードはもちろんパーク内のクロカンコースも走り変化に富んだ楽しいコース。
今回は年代別で入賞することを目標にしていたので、昨年のリザルトを確認しだいたいのゴールタイムを設定しました。
1〜3位は賞状とメダル、4〜6位は賞状がいただけます

湿度も高くなかなか苦しかったのですが、年代別で3位入賞し賞状とメダルといただくことが出来ました!
初表彰台!!


一緒に参加したラン仲間もそれぞれ入賞


苦手なロードレースで入賞出来てとても良い経験になりました!

(Visited 494 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「今シーズンスタート。そして世界リレー選手権観戦し東京オリンピックを想うこと。」

【出走報告】FunTrail Round飯能 50k

関連記事

  1. 雪の上でクビレをつくる!

    ORGANIQファンのみなさん、こんにちは!福島県でマウンテンプレイヤーとして活動する、ORGA…

  2. ランニングシューズ「On(オン)」の試履きランニングイベントに参…

    こんにちは。オルガニクスアンバサダーの金田覚です。ランニングシューズを選ぶときって何を基準に…

  3. レース用ジェルの選び方

    こんにちは!オルガニックアンバサダーの大沢です。私はランニングマイスター中級、ジュニアアスリ…

  4. 【出走報告】名古屋ウィメンズマラソン

    3月10日、名古屋ウィメンズマラソンを走ってきました。名古屋でずっと雨降りだったのは今年が初めて…

  5. ☆障がい者スポーツ医を目指した理由☆

    平昌オリンピック・パラリンピックが盛り上がり、2020 東京オリンピック・パラリンピックに向けていい…

  6. 冬季期間のインドアトレーニングについて

    こんにちは、トライアスリートの桶谷です。12月に入りどんどん気温も下がってきましたね。日本海…

  7. クロストレーニングの一番のメリットは故障予防

    こんにちは、桶谷です。今日はクロストレーニングについて。クロストレーニングとは、複数…

  8. 残り1か月が大切!目標レースに向けたスケジュール作成(後編)

    こんにちは!オルガニックアンバサダーの大沢です☆さて、だんだん秋らしくなってきましたね♪…

Facebook登録 毎日記事が届きます

最近の記事

PAGE TOP