里の山の春、そして月と朝と走

ORGANIQファンのみなさん、こんにちは!
福島県でマウンテンプレイヤーとして活動する、ORGANIQアンバサダーの眞舩孝道です。

福島県の県南地方、那須連峰の麓に位置する白河市/西郷村に活動拠点を移して、まる1年が経ちました。おかげさまで、充実した日々を過ごしております。
昨年の春はスターティングとあり、ワタワタでしたが、今春は心持ち余裕が生まれて、時間を見つけては、身近なところで新しいフィールドを開拓しながら、マウンテンライフを楽しんでいる今日です。

花言葉は初恋
その新しく開拓TRAILのひとつ。
地元のみなさんから愛される里山、白河市の「天狗山」では、カタクリの花が迎えてくれました🎵

カタクリの花。 花言葉は「初恋」
うつむいて咲く花の姿は、恥じらいによるもの。
自分の気持ちを相手にうまく伝えられない、そんなせつない初恋の気持ち。
みなさんも、思い出しました笑?🎵

春の小川でアイシング
この日は、気温が20℃超!
トレーニング後には、小川に飛び込んで、アイシング🎵

オルガニック もアイシング?!笑

トレーニング後のご褒美ですね🎵
カラダ優しい味が染み渡ります・・・🎵

月曜の朝のスイッチ
さて、4月は新年度の月。新しい環境に飛び込んだり、新しい出会いがあったり、新しいことを始めてみようと思う方々もおられることと思います。

私にも新年度から始めたことがあります。
それは、「いつも以上に月曜の朝の時間を大切にしてみよう!」

月曜日の朝。
朝を能動的に迎えるのか。
それとも受動的に迎えるか。
その行動ひとつで人生は180度変わるかもしれない。
ボクは、ちょっとでも早起きして、「ランニング」をすることでONにする。
それは生活や仕事、遊びの主導権を握り、人生をハッピーに導くための最強の「スイッチ」かもしれない。

▼眞舩 孝道(まふね たかみち)プロフィール
http://www.organiq.jp/blog/?p=372
http://timetoplay.salomon.jp/ambassador/takamichi-mafune/

自らを「マウンテンプレイヤー」と称し、トレイルランニングを中心に、マウンテンバイク、クロスカントリースキー、スノーシュー、薪割りなど、オールシーズン福島県の雄大な自然環境を活かしたマウンテンスポーツ活動を精力的に行う。そのライフスタイルを2007年から、SNSを通じて発信し続け、現在では幅広い年齢層・ジャンルの方々からの支持を得て、「独特の感性と豊かな身体表現」は、高く評価される。いちサラリーマンアスリートとしては、異例とも言えるスポンサー企業も多数獲得し、「MAFUイズム」を支持するファン層もさらに広がりをみせる。
オールシーズン福島県の大地を元気いっぱいに駆け回る本格派サラリーマンアスリート、そして、二人の男の子のパパさんアスリート。

OFFICIAL BLOG
https://ameblo.jp/555mafu555/

OFFICIAL FACEBOOK
https://www.facebook.com/takamichi.mafune

OFFICIAL INSTAGRAM
https://www.instagram.com/mafu_run_trail/

OFFICIAL YouTube
https://www.youtube.com/user/mafu555trail

*主な競技成績*

2002~07 年:国体山岳競技(縦走)福島県代表選手
(うち優勝2回、準優勝2回)6年連続出場
2011 年:XTERRA JAPAN Trail Run 日光白根丸沼大会(30km)優勝
    :XTERRA Trail Run World Championship 米国ハワイ州 出場
2012 年:全日本山岳スノーシューグランプリシリーズ 準優勝
2013 年:第1回信夫山暁まいり福男福女競走 初代福男
    :北海道大雪山ウルトラトレイル(110km)第3位
    :モンゴル Gobi Desert Marathon2013 ゴビ砂漠マラソン(250km:6days)総合優勝
2014 年:安達太良トレイ(50km)第6位
2015 年:Fun Trails 秩父&奥武蔵(100km)第10位
2016 年:1Day チャレンジ安達太良連峰9つ全登山口一筆書き走破成功(75km16 時間 59 分)
    :SPA-TRAIL 草津(38km)第4位
    :裏磐梯スカイバレーヒルクライム大会(MTB 部門 16km)第7位
2017 年:前人未到:いわきサンシャインマラソン 2017(フルマラソン)
30kg 背負って完走チャレンジ成功
    :檜枝岐サラマンダートレイル(50K)第3位
    :OSJ ITAMURO(30K)第6位

(Visited 108 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今シーズンのあれこれ

篠山マラソンレポート〜前編〜

関連記事

  1. 【出走報告】FunTrail Round飯能 50k

    またまたお久しぶりの投稿ですが6月に開催されましたFunTrail Round飯能50kに参…

  2. わたしがランニングを始めたきっかけ、続ける理由

    こんにちは!ORGANIQアンバサダーの大沢です!最近届いたORGANIQジェルがブランドを…

  3. 「東京の裏山」で、裏山YOGA & WALK!

    こんにちは、オルガニックアンバサダー、東京裏山ベースのジンケンです。http://www.ura…

  4. 材木座フィーリング2 イベント開催!

    鎌倉材木座テラスイベント「材木座フィーリング」にてgypseaスタジオのフィトネスイベントクラス…

  5. フルマラソンに向けた3か月のトレーニング計画(前編)

    こんにちは!ORGANIQアンバサダーの大沢です。 いったん少し涼しくなったと思った…

  6. IZU TRAIL Journeyに参加してきました

    こんにちはオルガニクスアンバサダーの坂元千絵です。昨年末の話になるのですが、IZU TRAI…

  7. 今シーズン3戦目となるIRONMAN 70.3 Subic Ba…

    今シーズン3戦目となるIRONMAN 70.3 Subic Bay Philippinesに出場して…

  8. 【アンバサダー】室谷浩二

    この度、オルガニックアンバサダーとして活動させて頂くことになりました室谷浩二です。普段はフル…

Facebook登録 毎日記事が届きます

最近の記事

PAGE TOP