【アンバサダー】細野史晃

オルガニックアンバサダーの細野史晃です。
今回、アンバサダーに手を挙げたきっかけは「食と運動、そして健康」を
色んな角度から創っていきたい。
そんな代表の辻さんの思いに惹かれたからです。

オルガニックの良いところはまず、天然由来成分で作られていること。
これが何よりの強みです。
今は毎朝、起きてからコーヒー代わりに一本飲んでいます。
糖分も撮れるので一日のスイッチを入れる一本として最高です。

トレーニングなどで疲れ果てたときにもかなり効果を感じます。
何よりも安心して飲めるのが一番。
身体が資本の仕事なので、カラダに優しい飲み物はとても貴重です。

 

【プロフィール】

Sun Light History 代表
Sun Light RC 代表
脳梗塞リハビリセンター 顧問

2012年に自身の15年以上の競技経験と
指導者のいない環境から指導歴が10年以上になる経験ベースに
埼玉大学教育学部時代に心理学、解剖学、コーチング学を学んだ知識を加えて
「楽RUNメソッド」を開発し、ランニングコーチとして独立。
2014年の2月には主著「マラソンは上半身が9割」を出版
Amazonのマラソン・ジョギング部門で1位を獲得。

また、脳梗塞リハビリセンターの立ち上げに関わり
多くの理学療法士や鍼灸師などコメディカルの専門家との
関わりの中でフォームは癖であり、脳の訓練であるという
意識がより強くなり、メソッドがより確固たるものとなった。

短い時間でフォームがみるみる変わり、楽に走れるメソッドには
走りの楽しさを感じさせてくれるという驚きと定評がある。

 

(Visited 315 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【アンバサダー】大沢光慧

【アンバサダー】折原由里子

関連記事

  1. 【アンバサダー】川崎優季

    はじめまして^^オルガニックアンバサダーの活動をさせて頂くことになりました川崎優季と申します。…

  2. 身体と心がよろこぶライクワークを

    はじめまして、ORGANIQアンバサダーの中島英摩です。アウトドアライターをしています。山が好きで好…

  3. 30km走をやりました

    あきる野市でトレイルランニングをしている久保木です。トレイルを走るためにはロードでの練習が土台に…

  4. ランナーに良いことづくめの不整地でのラン

    県内の市民ランナーの方々をよく街中で走っているのを見かけたり、公園に集まってコース内を走って…

  5. 【アンバサダー】luki

    このたび、オルガニックアンバサダーの活動をさせていただくことになりましたシンガーソングライターの…

  6. 【アンバサダー】中尾晴実

    このたびORGANIQのアンバサダーとして活動していくことになりました中尾晴実です。陸上教室…

  7. ペーサーとして走ることを考える

    こんにちは!オルガニックアンバサダーの大沢です。この季節になると、フルマラソンのレースの…

  8. トライアスリートのオフの過ごし方

    こんにちは、トライアスリートの桶谷です。オフが終わり、現在は来シーズンに向けてのトレーニング…

Facebook登録 毎日記事が届きます

最近の記事

PAGE TOP