日本未発売のシューズでワクワクの場所へ

こんにちは!
ORGANIX アンバサダーのももこです。

寒くなってきましたね。あっという間に冬を感じる気候です。

このような季節になってくると、寒くて外に出て走ることが億劫になりますよね…
特に朝とか、朝とか、朝とか…

私はトレイルランニングが大好きなので、山の中をよく走りますが、
普通の道(ロード)はなかなか好きになれず走れません。

そんな言い訳をしていたら夏も秋も過ぎてしまい…
もうそろそろ流石にロードも走らなきゃと思い、この前やっと走ってきました!

それもワクワクが止まらないアレです。

イルミネーションラン

イルミネーションラン!!!どーん!

日比谷ガーデンプレイスからスタートし、丸の内仲通りへ。
ここは冬だけでいいから働きたいと本当に思います。

金で統一されたイルミネーションが落ち着きがあるけれど上品に感じとても好きです。
あ、写真撮るのを忘れたので是非見にいってください。

また、丸の内周辺のビル内にはクリスマスツリーがいたるところにあります。

後ろのツリーにいるトナカイが可愛いですよね。

日本未発売のシューズ

そしてこの日は初めてアルトラを履いてみました。

ローンピーク4.0のこの色は日本未発売のトレイルランシューズです。
ちなみに、日本に売っているのは黒と黄色(黄緑?)のシューズのみだと思います。

アルトラを選んだ理由

そもそもアルトラとはアメリカのシューズブランドで、日本でも2012年の販売以来、人気を集めているそうです。

私がなぜアルトラを知り、選んだかと言うと、2つ理由があります。

1つ目は、ここ最近、走るたびに足に大量のマメができていたこと。
2つ目は、かかとから着地するフォーム(ヒールストライク)になってしまっていたこと。

特に1つ目はワセリンを塗っても全く効果なしなのです。
つまり、そもそものシューズの形ががあってないのではないか?と。

2つ目のヒールストライクについてですが、この走り方だと膝に衝撃がかかるため、故障の原因になりやすいと言われています。

今のシューズはどちらかというとかかとが高くなっていたのでアルトラの特徴の1つであるゼロドロップシューズ』という、シューズの底の厚みの比率がかかととつま先で1対1になっていることに興味を持っていました。

そんなときに、日光国立公園マウンテンランニング大会でアルトラの出店を見つけ、店員さんに試し履きをさせていただき、初めてゼロドロップシューズの感覚ががわかりました。

また、店員さんに

これを履くからヒールストライクが治るのではなく、ヒールストライクを改善する目的で作られたのがアルトラのシューズ。
ヒールストライクを最小限に抑え、自然な体の動きを実現する手助けをしてくれるシューズなんです。」

という言葉が、確かにそうだな、シューズで走り方が変わるなんてそんないい話はない。
と単純に心から思いましたw

本当に私に合うシューズだったのかは履いてみないとわからないので、今週末のトレイルランレースで履いてみます!楽しみです。

オルガニクス公式インスタグラムでも公開中ですので、ぜひご覧ください。

@organix_jp

ナチュラル・エナジー・サプリメント「ORGANIX(オルガニクス)ジェル」の商品紹介ページはこちら

(Visited 275 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

FunTrails100k Round 秩父&奥武蔵/FunTrails50k Two Lakes&Green Lineに参加しました。

サブ3.5達成に向けたチーム練習〜皇居にて〜

関連記事

  1. ハセツネ(日本山岳耐久レース)初挑戦まであと一週間!

    こんにちは、ORGANIQアンバサダーのジンケンです。昨年までは自転車ばかり乗っていて、自転車な…

  2. 2019年冬季シーズンの抱負

    オルガニックアンバサダーの中尾晴実です。いよいよ寒くて辛くて長い冬季練習の季節がやってきまし…

  3. オルガニックでさらに美しく! オルガニックの原材料の「マテ茶」は…

    皆さん、こんにちは!オルガニックアンバサダーのMIKAです。毎日本当に寒いですねー!寒い…

  4. 高根沢ハーフマラソンレポート

    2019年01月13日 高根沢ハーフマラソンに出場してきました.この大会は栃木県で数少ない「日本…

  5. 正月太りはヨガで痩せよう

    みなさんこんにちは!オルガニックアンバサダーのMIKAです。あっという間に2018年になって…

  6. 蒸し暑さにひたすら耐える!トレニックワールドinおごせ・ときがわ…

    オルガニクスアンバサダーの金田覚です。第7回トレニックワールドinおごせ・ときがわのロング(50…

  7. トライアスロン・トレーニングの心得・6か条

    こんにちは、オルガニックアンバサダーの室谷です。現在、代表を務めているトライアスロンチームBig…

  8. 東海道五十七次ウルトラマラニック特別ステージ 箱根100km(後…

    こんにちは!オルガニックアンバサダーの大沢です。さて、今回は「東海道五十七次ウルトラマラニッ…

Facebook登録 毎日記事が届きます

最近の記事

PAGE TOP