モチベーションに苦労している方へ

こんにちは ORGANIQアンバサダーの室谷浩二です。
皆さんいかがお過ごしですか?
いよいよスポーツの秋到来で、日中の時間帯も気にする事なく練習が出来る様になってきましたね。

さて、今回はモチベーションに苦労している方へ私からのメッセージです。
少しでも参考にして頂けたら幸いです。

「ほんと?」と思われるかも知れませんが、私はモチベーションで苦労したことがないんですよ。

それは「昨日より少しでも進化した自分でいたい」という気持ちが常にあるからです。

トライアスロンはスタートしてゴールするまで3種目の競技でタイムを競いますが、単体のスポーツでは決して勝てない相手でも、3種目通して競い合えば勝てるチャンスが出てくるのも、この競技の魅力のひとつです。

エリート選手は3種目共に安定して速くないと世界で通用しませんが、エイジカテゴリーでは大なり小なり得手不得手があります。

誰しも得手なスポーツは練習もやる気になりますが、不得手なスポーツにはなかなかやる気が出ない事も多いと思います。

それでも「昨日より少しでも進歩したい」という気持ちがあれば、不得手種目に対するモチベーションも上がるものです。

私の場合、スイムもバイクもランも全て我流です。
バイブル本や動画を何度も繰り返し見てイメージし、テーマを決めて練習に取り組で来ましたし、現在も継続しています。

そのテーマに対し、短時間で自分のものに出来る事もあれば、今日うまくできても、次の日にはうまくいかない事も出てきます。
そんな事を考え実行していると、日々の練習なんてすぐに終わってしまいます。

更に、今日はこの部分に注意して反復練習しようと思っていても、練習中に違った課題も見えてきたリもします。
そうなるとその課題に立ち向かう心が芽生えてきます。
こういった発見も面白いと感じられるかどうかが大事だと私は思います。

また、日々の練習の中に必ずしも発見があるわけではありません。
でも一つの技の練習を諦めたら、その時点でその技は覚えられないでしょう。
いつ自分のものになるのかはわからないからこそ、やりがいが生まれ日々の練習に向き合えるのだと思います。

今回、トライアスロンで紹介しましたが、単体のスポーツでも考え方は全く変わりません。

さあー今日も限られた時間、目的意識を持って練習と向き合っていきましょう!

(Visited 198 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「秋の夜長は腹式呼吸でリラックス」

体験! 「エアリアルヨガ」

関連記事

  1. 蒸し暑さにひたすら耐える!トレニックワールドinおごせ・ときがわ…

    オルガニクスアンバサダーの金田覚です。第7回トレニックワールドinおごせ・ときがわのロング(50…

  2. 第71回富士登山競走五合目コースに挑戦してきました

    こんにちは。オルガニクスアンバサダーの坂元千絵です。標高差3,0…

  3. 【出走報告】FunTrail Round飯能 50k

    またまたお久しぶりの投稿ですが6月に開催されましたFunTrail Round飯能50kに参…

  4. 【アンバサダー】Shibuya Fitness Sharez

    初めまして。shibuya fitness sharez というトレーナー集団の中で活動、運営に…

  5. ランナーが夏の時期に注意すべきコト

    日本列島も梅雨に入り、間も無く本格的な夏に突入します。気候の変化が大きく、体調を崩しやすい時期で…

  6. マスターズ陸上技術セミナー開催

    オルガニックのアンバサダー中尾晴実です。先日行われました第一回マスターズの技術セミナーを開催しま…

  7. 【アンバサダー】川崎優季

    はじめまして^^オルガニックアンバサダーの活動をさせて頂くことになりました川崎優季と申します。…

  8. ☆スポーツドクターとしての挑戦☆〜新たな資格取得〜

    皆様、季節の変わり目に差し掛かりますがいかがお過ごしでしょうか?オルバサダー整形外科医の諏訪…

Facebook登録 毎日記事が届きます

最近の記事

PAGE TOP