山の頂上に驚きの建物が!(車山)

山の頂上に驚きの建物が!

こんにちは。ORGANIX アンバサダーのももこです。

今週は雪も降って一段と寒くなりましたね。
都内に近い高尾山にも雪がちらほらと降っていました。

そんな中、少し遠出をして雪山にいってきました。

今回いったのは車山です!なんて綺麗な景色なんでしょう!

車山は長野県茅野市と諏訪市の境目に位置する山です。都内からは車で3時間くらいで着きました。

霧ヶ峰の最高峰で、標高は1925mととても高いのですが、途中まで…と言いますか、ほとんど車で登ることができるので少し歩けばこの絶景を見ることができます。

特にこの日は天気が良く、遠くの山々を見ることができました。

頂上にあるあの形は……

先ほどの写真は頂上付近のものなのですが、車山はただの頂上が広がっているだけではないのです!どういうことか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どーん!!!!

なんと、頂上に大きな車山神社がと書かれた鳥居がありました。

こんなにも標高の高いところにある神社にはじめて来たのと雪景色と混ざってこの絶景!感動でした……

せっかくなので遠回りして帰ろう!

頂上でけん玉やフリスビーをして少しゆっくりし、下山することに。

近くにはスキーやスノーボードをしている人もちらほらいました。

思っていたよりも積もっており、雪の中にザクザクと足が入って行きました。
楽しくて調子乗って走ってみたら転びそうになりましたw

そして美味しいコーヒーを飲んでホッと一息つきました。

ただ持っていったコーヒーではなく、1からお湯を沸かして、その場でいれていただきました。極寒の中のあたたかいコーヒーは本当に美味しかった……!

ただ、寒すぎてホットコーヒーが一瞬でアイスコーヒーになりましたw

下山後

下山してから近くにあった山小屋へ。
名前はコロボックルヒュッテ。なんだか唱えたくなる名前。

なんだろ?と由来が気になって調べてみると、コロボックルは、アイヌ語で「蕗の葉の下の人」。つまり蕗の葉の下に入るほど小さな人という意味らしいです。はい。

そこで冷え切った体をあたためるためにホットミルクをいただきました。
上にははちみつがかかっていて、わたし好みで美味しかったです。

マグカップもここオリジナルで可愛かった〜!

山小屋の中には大きな暖炉があり、雪で濡れた服たちもカラッと乾きました。

車山一帯は車山高原と呼ばれていて、さまざまな小動物や草花などを見る事ができるレジャースポットになっていました。だからスキーやスノーボードの人もたくさんいらっしゃったんですね!

他にも公園・博物館・レストラン・テニスコートやグラウンドなどの施設も備え付けられていました。

近くには「長門牧場」という牧場があり、美味しいという話を聞いたので寄ってみました。

冬には、寒かったからか、牛などは全くいなく、あっけカランとしていましたw
でもせっかく寄ったので!ということで食堂に。

どの料理も美味しくてたくさん食べてしまいました。

帰りは渋滞に巻き込まれずに無事かえってこれ、楽しい休日になりました。
また登山にいきたくて、うずうずしています!

(Visited 806 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皇居→東京タワーの夜景ラン!

レース用ジェルの選び方

関連記事

  1. 2度の心臓手術を乗り越えるトライアスリート

    こんにちはオルガニックアンバサダーの室谷浩二です。先ずは先日、京都で辻代表とお会いし夢をたっ…

  2. 高根沢ハーフマラソンレポート

    2019年01月13日 高根沢ハーフマラソンに出場してきました.この大会は栃木県で数少ない「日本…

  3. 自宅でできる簡単体幹バランストレーニング

    皆さん、こんにちは!オルガニックアンバサダーのMIKAです。いやー、2018年の冬季平昌オリ…

  4. ランナーが夏の時期に注意すべきコト

    日本列島も梅雨に入り、間も無く本格的な夏に突入します。気候の変化が大きく、体調を崩しやすい時期で…

  5. ORGANIX試飲会@高尾山

    こんにちは!ORGANIX アンバサダーのももこです。前回のブログの続きです。先…

  6. 【アンバサダー】細野史晃

    オルガニックアンバサダーの細野史晃です。今回、アンバサダーに手を挙げたきっかけは「食と運動、そし…

  7. 【私流バイク】の選び方

    梅雨明けしたものの今ひとつ安定しない天候ですが、体調管理は大丈夫でしょうか?ORGANIQアンバ…

  8. 【アンバサダー】ジンケン

    みなさんはじめまして。このたび、オルガニックのアンバサダーとして活動させていただくことになり…

Facebook登録 毎日記事が届きます

最近の記事

PAGE TOP