「Aloha」の意味を知っていますか?

Aloha皆さん!
オルガニックのアンバサダーのMIKAです。

先日ヨガのイベントで、大好きなハワイに行ってきました。
ホノルル空港に着くと、ハワイの南国の香りがします。
「あー!ハワイに来たんだな~!」と言う瞬間です。

ハワイに行くと皆が「Aloha-!」と声をかけてくれます。

「Aloha」は「こんにちは」の挨拶だと思ってる人も多いとおもいますが
実は深い意味があるんですよ。

「Aloha」にはいろんな意味があり、「ようこそ」、「さようなら」、「ありがとう」、「愛してる」等 色々な事を意味する言葉なんです。

■「Aloha」の意味

下記の単語の頭文字をとると「ALOHA」になります。
A→Akahai 思いやり
L→Lokahi 協調性
O→Olu’olu 喜び
H→Ha’a Ha’a 謙虚・素直な心
A→Ahonui 忍耐

■「Aloha」のそれぞれの単語がもつ意味

Alo 存在
HA 呼吸
Oha 幸福
A 生命

「今、呼吸をしている幸福」

これって・・・「ヨガ」と通じるものがあります。

私たち人間は呼吸をしていないと死んでしまいます。
「呼吸は唯一コントロールできる臓器」なんて言われたりもしています。
深い呼吸をすることは、免疫力を上げたりリラックス効果もあるんです。
しかしながら残念な事に現代人は、呼吸が浅くなっています。

たとえば・・・
電車に乗るとほとんどの人が携帯やタブレットをいじっている時代になりました。 
皆さんは携帯やタブレットを見ている時の自分の姿勢について気をつけていますか?

ほとんどの人が猫背を通り越す位、背中を丸くして、首を前に突き出している状態。
私たちの頭の重さは体重の約10%と言われています。
体重が50kgの人ならば、頭の重さは約5kgもあるんです。

携帯をいじっている時のスーパー猫背で首が前に突き出ている状態では、この5kgの頭の重さの負担が肩や首にかかってくるのですから、それは肩や首が辛くなったり凝ったりしてくるわけですよね。

そしてこの姿勢のままでは臓器も圧迫された状態ですので、しっかりとした呼吸が行えず、浅い呼吸になりがちです。
なにかとストレスの多い私たち現代人。

このように呼吸もどんどん浅くなり、ライフスタイルも夜型傾向になってくると自律神経のアンバランスを招きがちです。

キレイな姿勢と深い呼吸を心がけて
毎日を「Aloha」の気持ちで過ごしたいものですね。

=======================
【ライター】

MIKA
http://www.organiq.jp/blog/?p=326

(Visited 300 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

身体と心がよろこぶライクワークを

【アンバサダー】桶谷祐輝

関連記事

  1. ☆障がい者スポーツ医を目指した理由☆

    平昌オリンピック・パラリンピックが盛り上がり、2020 東京オリンピック・パラリンピックに向けていい…

  2. 千葉マリンマラソンレースレポート

    こんにちは!オルガニックアンバサダーの大沢です。レースシーズン真っ只中ですが、みなさまいかが…

  3. 篠山マラソンレポート〜前編〜

    オルガニックアンバサダーの中橋舞です。暖かい気候になって、まさにランニングも寒くて辛いから暖かく…

  4. レースレポート:上州武尊スカイビュートレイル30k

    こんにちは!ORGANIQアンバサダーの大沢です☆秋!秋といえば山!ということで、今…

  5. 認定記録会(愛知県三好市)出場レポート

    前回のJISSの記録会からちょうど1ヶ月。強化記録会で感じた課題が改善されたかどうかを見…

  6. ハセツネ(日本山岳耐久レース)初挑戦まであと一週間!

    こんにちは、ORGANIQアンバサダーのジンケンです。昨年までは自転車ばかり乗っていて、自転車な…

  7. レースで自己ベストを40分縮めた練習法!

    こんにちは。トライアスリート折原由里子です。先日、フランクフルトで4度目のアイアンマンに…

  8. フルマラソンに向けた3か月のトレーニング計画(前編)

    こんにちは!ORGANIQアンバサダーの大沢です。 いったん少し涼しくなったと思った…

Facebook登録 毎日記事が届きます

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP