体験! 「エアリアルヨガ」

オルガニックアンバサダーの中橋舞です!
すっかり季節も秋らしく、朝晩は羽織るものがないと寒く感じるようになってきました!
そうなると、マラソンシーズンに突入の季節だな!とも思います。
練習に力が入る大会1か月、2か月前というランナーも多い時期は少し疲労もたまりがちですよね。私も10月29日の横浜マラソンに向けてロング走をちょこちょこいれつつも、日々の仕事の疲れも相まってオルガニックで毎日エナジーチャージの日々です!!

マラソンシーズンに向けて足作り♪はもちろんなのですが、私は体を動かすことが大好きなので、走る以外にも興味があれば行動しています!!
中でも体がかたいなりにヨガも時折楽しんでいるわけですが、
先日初めて「エアリアルヨガ」を体験してきました!

ランナーの中でも注目している方が多いエアリアルヨガは天井からブラーっとぶら下がっているハンモックを使用して行うヨガです!

今回は初めてということなのでビギナークラスにお邪魔してきました!

そもそもエアリアルヨガというのはニューヨークが発祥のヨガで幅は2mくらいあります。体もすっぽりはいる大きな布をハンモックにして使用します。

ハンモックにすぐに座って!というわけではなく、体をうんと伸ばしていくところから始めたのですが、コレが本当にランナーのみなさんにおススメです!
ハンモックを軸に使いながら体(腕、肩甲骨、背中など)普段のストレッチでも最後まで伸ばしきれない部分もしっかり伸ばすことができます。私の感覚からすれば「痛気持ちいいストレッチ」を行うことができます!

実際に座って、まるでブランコのようにしてハンモックに乗ってからは、自分の体をすっぽり全身に入れてのヨガや足だけをひっかけて逆さ吊りの状態になるものまで様々です。
いつものヨガよりさらにゆったりとレッスンが行われましたが、動作は意外とハードです。

全身をハンモックに入れた時には自分の体の奥の力、体幹が必要だなと思いながら地面につかない不安定なバランスに四苦八苦しながらも楽しめました!
走る!というのももちろんですが、まだ日中は暑かったりもするので、ぜひエアリアルヨガも挑戦してみてくださいね!

(Visited 287 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

モチベーションに苦労している方へ

アーティストであることはランナーであることに似ている

関連記事

  1. ランニングシューズ「On(オン)」の試履きランニングイベントに参…

    こんにちは。オルガニクスアンバサダーの金田覚です。ランニングシューズを選ぶときって何を基準に…

  2. 飯田線走破300キロの旅~第1回:企画編~

    オルガニックアンバサダーの大沢です!だいぶ春らしい日が続くようになりましたね。フルマラソ…

  3. 里の山の春、そして月と朝と走

    ORGANIQファンのみなさん、こんにちは!福島県でマウンテンプレイヤーとして活動する、OR…

  4. 産後のトレーニングを開始してみて、様々な問題があることを実感しま…

    こんにちは。育児奮闘中の五十嵐です。前回記載したファンクショナルトレーニングや骨盤底筋運動の…

  5. トライアスロン・トレーニングの心得・6か条

    こんにちは、オルガニックアンバサダーの室谷です。現在、代表を務めているトライアスロンチームBig…

  6. ハーブティ始めてみませんか?

    こんにちは。ORGANIQアンバサダーの米島彩夏です。どんどん暖かくなってきましたね。夏が大…

  7. JI・TE・TSU各論 〜ヒツヨウナアイテム〜

    前回記事の総論に引き続き、ジテツに必要なものを考えていきます、オルバサダーの諏訪です。【絶対…

  8. 高根沢ハーフマラソンレポート

    2019年01月13日 高根沢ハーフマラソンに出場してきました.この大会は栃木県で数少ない「日本…

Facebook登録 毎日記事が届きます

最近の記事

PAGE TOP