旅ランのススメ

いつも同じコースで練習、ランニングをしていると飽きてきたりしませんか?
家からスタート、いつも同じランニングステーションからスタートすると慣れているから楽ですが、楽しさというのは半減してしまいますよね。

今回は旅先でのランニング、出張先でのランニング、旅ランのススメについて書いてみます。

旅ラン、私の旅ランはランニングの旅ではなく、旅の合間のランニングです!
ランニングの最も良いところは「シューズさえあればどうにかなる」ということですよね。旅行や出張であれば大きなボストンバッグやキャリーバッグででかけます。その中に小さくまとめることも可能なシューズは言うほど場所は取らないはずです。

実際に私は先日出張で名古屋にいきましたが、その時にはスケジュールにゆとりもあったのでシューズとウェアを鞄に詰めていってきました。

ホテルが名古屋駅近辺だったのでランニングしたのはやはり【名古屋城】の周りです。

事前に名古屋に住んでいる方にお勧めを聞いてリサーチしてから携帯アプリの「キョリ測」でコースと距離がどれくらいになるか見ておきます。
結果往復で9.2kmのコースになりました。

旅先でのランニングに欠かせないのはやはり観光スポットを巡ること!
中にはちゃっかりお城などに行ったりすると中まで観光する人も私の知り合いでいましたよ!!
私は名古屋城をぐるっと見渡した後、名古屋城の近くの名城公園にいきました。
名城公園はまさに名古屋駅周辺のランニングスポットでは有名な場所ですね!
「名古屋 ランニング」と検索すると必ずヒットする人気スポットです。
名城公園内は周回約1.3km、ショートのコースだと700mほどだそうです。

そして実際に公園を走ってみて良かったのが、公園内はランニングコース、サイクリングコースとわかれているので、サイクリングを楽しみたいという方にも良いですし、
ランニングも安心して走れますよね!

それにコースはもちろん平坦で、アスファルトではなく砂地の公園です。
なので足の負担もアスファルトに比べると少ないのでいいですよね!

また名城公園からも名古屋城が見えるので、お城の中に入らなくてもいい写真もとれますよ♪
旅先でのランニングはこうやって走って行ってきた場所の写真を撮っておくと記念にもなりますよね。

写真といえば普段は注意深く見ない足下ですが、名古屋城周辺にはアスファルトに名古屋城がありました♪

こういう発見も旅ランだからですよね!

もちろん名古屋といえば名古屋飯、おいしいものがたくさんあります!
そういったものも美味しく食べられるのは走っているから!ですね!

ぜひ旅先、出張ラン、みなさんもお試しください。

 

 

大地の恵み・自然の力のみでつくられたエナジー・ジェル
オルガニクスの購買ページはこちら

(Visited 1,014 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

陸上の冬季トレーニングについて

ライフスタイル×エナジードリンク

関連記事

  1. 人生2度目のフルマラソン!3時間30分切りへの挑戦!

    こんにちは。シンガーソングランナーのluki(ルキ)です。先日もお伝えしました通り、(→前回…

  2. レースレポート:上州武尊スカイビュートレイル30k

    こんにちは!ORGANIQアンバサダーの大沢です☆秋!秋といえば山!ということで、今…

  3. ストレッチのススメ

    こんにちは!ORGANIQアンバサダーの大沢です!週末ごとに台風が来るので、室内にこもりがちです…

  4. 春はオルガニックを持ってお散歩やハイキングに出かけよう(鎌倉海側…

    皆さんこんちは!オルガニックアンバサダーのMIKAです。寒い冬も終わり、急にあたたかくなってきま…

  5. 【アンバサダー】MIKA

    この度、オルガニックアンバサダーとして活動させて頂くことになりました、心とカラダの「健康美」を応…

  6. 辛い花粉症とはおさらば!花粉症知らずになる方法

    この20〜30年で飛散量が2倍から3倍に増加していると言われる花粉症。日々悩まされている方も多い…

  7. スポーツ整形外科医が身を持って感じたシリーズ①  〜松葉杖攻略法…

    皆さんこんにちは、オルバサダーの諏訪です。記事を読んでいただいている方の中には何かしらのスポ…

  8. モチベーションに苦労している方へ

    こんにちは ORGANIQアンバサダーの室谷浩二です。皆さんいかがお過ごしですか?いよいよス…

Facebook登録 毎日記事が届きます

最近の記事

PAGE TOP