ライフスタイル×エナジードリンク

こんにちは。

オルガニックアンバサダーの「Shibuya Fitness Sharez」仲丸遼太郎です。
内容に入る前に軽く自己紹介させていただきます。

私は、「魚沼産コシヒカリ」というお米で有名な新潟県魚沼市で生まれ育ちました。 毎週新潟からsharezに通い、一流のトレーナーになるべく日々精進しています。
早速ですが、皆さんはどんな時にエナジードリンクを飲んでいますか?

私の場合は、通学や講義中など眠気を吹き飛ばしたい時、トレーニング中やアルバイト中などの体を動かす時やモチ
ベーションを上げたい時などによく飲むことが多いです。

最近では、単純にエナジードリンクの味そのものが好きなので喉が渇いた時、
持っているとかっこいいから(笑)、などの理由で飲むことも増えてきています。

私のように味が好きだから、パッケージのデザインが好きで持っているとおしゃれ、恰好良く見えるなど、配合されて
いる成分に関わらず私生活での水分補給にエナジードリンクを使用している方も多くいるかと思います。
そんな中で必ずエナジードリンクを飲む場面がトレーニング中です。
様々な成分が入っています。

カルニチンによる脂肪燃焼効果の促進、カフェインによる集中力低下の防止など、様々な効果がありますが、
私はモチベーション維持や、ファッションのために飲んでいます。

最近では数多くのエナジードリンクが発売されていますね。
各メーカーによって成分も多少異なっています。

私の場合は、成分で決めるのではなくどれが美味しいかで決めています(笑)
自分好みの味を見つけて、様々な場面でエナジードリンクを飲んでモチベーションを上げる。
そのドリンクの成分以上に効果があるのではないかと私は思います!

日常生活でもトレーニング中でも憧れの人や目標にしている人になりきることはとても大切だと感じています。
私も、憧れている人がトレーニング中にエナジードリンクを取り入れているのを知り、
トレーニング中でも私生活でもその人になりきるように心がけています。

皆さんも、普段のライフスタイルにエナジードリンクを取り入れてみてはいかがでしょうか!

(Visited 332 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旅ランのススメ

冬季室内トレーニング ~スイム編~

関連記事

  1. 認定記録会(愛知県三好市)出場レポート

    前回のJISSの記録会からちょうど1ヶ月。強化記録会で感じた課題が改善されたかどうかを見…

  2. アスリート向け!おすすめ「スポーツ映画」5選!

    こんにちは。歌って走るシンガーソングランナーのluki(ルキ)です。そんな私ですが、つい…

  3. 「オルガニックで美しくなろう!」

    皆さん、こんにちは!オルガニックアンバサダーのMIKAです。皆さん朝ご飯はきちんと食べる派で…

  4. ストレッチのススメ

    こんにちは!ORGANIQアンバサダーの大沢です!週末ごとに台風が来るので、室内にこもりがちです…

  5. レコーディング便り

    こんにちは。歌って走るシンガーソングランナーのluki(ルキ)です。秋も深まり身体を動かすのも楽…

  6. 今シーズン3戦目となるIRONMAN 70.3 Subic Ba…

    今シーズン3戦目となるIRONMAN 70.3 Subic Bay Philippinesに出場して…

  7. トライアスロン(ハワイアイアンマン)とは何か?

    皆さんこんにちは。ORGANIQアンバサダーの室谷です。先月の10月14日(土)、トライアスロン…

  8. クロストレーニングの一番のメリットは故障予防

    こんにちは、桶谷です。今日はクロストレーニングについて。クロストレーニングとは、複数…

Facebook登録 毎日記事が届きます

最近の記事

PAGE TOP