夏にぴったり!爽やかヘルシースイーツ!<レシピ>

こんにちは。シンガーソングランナーのluki(ルキ)です。

夏のランニングは日焼けしない早朝に、と決意し4時台スタートで6時には完了するのを目標にしているのですが、実行はままならない・・・
現実は起床したら6時前くらいで、おお、既に日は出ている!という状況が多いです。

けれど、そんな暑い朝ランの後のオルガニックは最高ですね。
グイッと効く成分を補給できて、一日をタフに過ごせられます。
そのまま飲むのは勿論ですが、アーティストの端くれとしましては無駄な創作意欲がムクムクと沸き上がってきてしまうのです。

そんな私の創作レシピを披露させてください。
今回は暑い日にぴったりな爽やかなスイーツです。試行錯誤を続けて何とか出来上がりました!
名付けて“白キクラゲのナイスクリーム・オルガニックソース添え”です。
ナイスクリームとは、生クリームや砂糖の代わりに冷凍したバナナを使うアイスクリームのことです。海外ではヘルシー志向の方やダイエット中の方に大人気だそう。
更に健康食材として注目されている白キクラゲも合わせ、乳製品や蜂蜜などの動物性の材料を使わずに作ってみました。
ちょっとお洒落カフェのメニューみたいだわ!私って天才かしら?
と勘違いしたところで、レシピのご紹介です。

☆白キクラゲのナイスクリーム・オルガニックソース


 
◎レシピ
 ・バナナ一本
 ・キウイ1/個
 ・乾燥白キクラゲ適宜
・チアシード大さじ1
 ・オルガニック1缶
・ココナッツミルク適宜
・ダークラム少々(なくても可)
・シナモンパウダー少々(なくても可)

◎下準備
・バナナの皮を剥き冷凍庫で凍らせます。
 ・白キクラゲは水に戻します。数度水を替えると臭みが取れます。
 ・チアシードはまず大さじ5の水を加え数時間置きます。
  するとゼラチンのように粘度が出てきて膨張します。そこへオルガニックを加えま  
  す。ほんの少量ずつで様子をみます。
  これをソースにするのであまりサラサラにならないように。
  白キクラゲもチアシードも水分を含むと写真のようになります。冷蔵庫で待機です。
 

◎作り方 
 ・凍ったバナナ、水切りした白キクラゲ、ココナッツミルク半カップをミキサーに         
  かけます。お好みでダークラムやシナモンなども投入します。
  アイスクリーム状になるのが理想。ゆるければ容器に移し冷凍庫へ。              
 ・キウイを刻んでオルガニックソースに混ぜます。
 ・アイスクリーム状になったナイスクリームをスプーンでお皿に盛り付けます。
  キウイを混ぜたオルガニックソースを添えて出来上がり。

いかがでしょうか。
ポイントのひとつは、チアシードの粘度を生かしたソースです。キウイを合わせることでキウイの種に思えるようなプチプチ感が面白いです。
またオルガニックの甘さや有効成分も上手く生かされ爽やかな風味が広がります。

もうひとつは白キクラゲです。ガン予防に有効とされるビタミンDやβグルカンを大量に摂取できる食材です。更に植物性のヒアルロン酸とも言われるように、肌の水分量をアップさせてシワやタルミなどのトラブルを防ぐ作用もあるそうです。美肌を目指す方には是非おすすめしたいのです。
淡白な味ですので様々な料理に合います。水で戻してサラダや酢の物にしたり、お味噌汁の具材としても使えます。トロトロした食感が好きで、私はカレーやパスタに入れることが多いです。
台湾や中国では梨やココナッツミルクや杏仁などと合わせ、温かいスイーツとして食すことが多いようです。

さて話は変わりますが、先日、私がパーソナリティをしていますbayfmのラジオ番組“lukiシンガーソングランナー”にORGANIQを日本で展開されているTUKURU株式会社代表でいらっしゃる辻吉彦さんが遊びにきてくださいました。
ブラジル滞在期のことやオルガニックの誕生の思い出など、興味深いお話をたくさん伺いました。世の中を良くして行こう!という熱いメッセージを発信し続けている姿勢に感銘を受けます。

不安定な世界ではありますが、強く美しい身体を目指し、ピースフルな生き方をしたいですね。そんな素敵な方々の応援をこれからもして行こうと思います。

☆最後に私lukiのインフォメーションです。
最新アルバム『その瞬間、見えた風景。』好評発売中です。
毎週木曜日の25時はbayfmラジオにて“lukiシンガーソングランナー”放送中です。ランニング、映画、音楽の話と盛り沢山です。ぜひ聴いてくださいね。
諸々詳細は lukirock.comまで。

==========================
【ライター】luki

http://www.organiq.jp/blog/?p=353

(Visited 4,876 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ロング+ロング+ロング=?

ライフスタイルにオルガニック

関連記事

  1. スポーツ整形外科医が身を持って感じたシリーズ①  〜松葉杖攻略法…

    皆さんこんにちは、オルバサダーの諏訪です。記事を読んでいただいている方の中には何かしらのスポ…

  2. ペーサーとして走ることを考える

    こんにちは!オルガニックアンバサダーの大沢です。この季節になると、フルマラソンのレースの…

  3. 【アンバサダー】丸山未那子

    この度ORGANIQアンバサダーを務めさせて頂く事になりました、丸山未那子です。…

  4. トライアスリートのオフの過ごし方

    こんにちは、トライアスリートの桶谷です。オフが終わり、現在は来シーズンに向けてのトレーニング…

  5. ストレッチのススメ

    こんにちは!ORGANIQアンバサダーの大沢です!週末ごとに台風が来るので、室内にこもりがちです…

  6. ☆障がい者スポーツとは☆

    だいぶ暖かくなってきましたね!朝方は部屋でエアロバイクを漕いでいますが、日の出が早くなってきたこ…

  7. スポーツ整形外科医が身を持って感じたシリーズ② 〜ギプス攻略法…

    皆さんお元気ですか?走るオルバサダーの諏訪です。前回の記事では松葉杖の攻略法について書きましたが…

  8. 【アンバサダー】Shibuya Fitness Sharez

    初めまして。shibuya fitness sharez というトレーナー集団の中で活動、運営に…

Facebook登録 毎日記事が届きます

最近の記事

PAGE TOP