☆スポーツドクターとしての挑戦☆〜新たな資格取得〜

皆様、季節の変わり目に差し掛かりますがいかがお過ごしでしょうか?

オルバサダー整形外科医の諏訪です。

花粉も気になるところですね。。汗

有名なところではスギやブタクサがありますが、その他にもヒノキ、イネ、シラカンバ、ヨモギ、シラカンバ、ナカムグラなど色々あります。

厄介なことに代わる代わる主役が登場しますので、年間を通じて注意が必要です。

その年の傾向やお住いの地域によっても若干異なってきますので、天気予報などのニュースもしっかりとチェックして早めの対策を立てましょう ´∀`

パッと思いつく対策を挙げていきます。

  1. マスクをかける
  2. メガネをかける
  3. 手や顔を洗う
  4. うがいをする
  5. 薬を飲む
  6. 洗濯物を室内干しにする
  7. 外出から帰ったら屋外で花粉を払う
  8. 不要な外出を避ける

大事なポイントは

  • 物理的に暴露される花粉量を減らすこと
  • 体調管理をしっかりとして免疫力を上げること

私は長野生まれ群馬育ちですが、高校生までは毎年花粉に悩まされていました。

ところが大学から山形での生活が始まってからは嘘のようにピタっと症状がおさまりました。

群馬の実家に戻って3年になりますが、今のところ幸いにも再発していませんので、このまま花粉が過ぎ去ってくれることを祈る毎日が続いています!

ところでタイトルにもありますように自分のスポーツドクターとしての活動の幅を広げるために新たに資格を取得しました。

『日本障がい者スポーツ協会公認 障がい者スポーツ医』です。

その役割は、、

障がい者のスポーツ・レクリエーション活動に必要な医学的管理および指導などの医学的支援をするとともに、協会、その他関係団体と連携し、広く障がい者スポーツに対し医学的見地からの障がい者の健康の維持、増進および競技力の向上などに寄与する。

障がい者スポーツ医資格認定規律(役割)第2条より抜粋

次回以降は

  • 取得までの経緯
  • 講義内容
  • 将来のビジョン(どのように生かしていくか)

などについて書いていきたいと思います!!

 

3日間、20時間に及ぶ座学もORGANIQと共に乗り越えました(^ ^)b

(Visited 170 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

JTU強化記録会

自宅でできる簡単体幹バランストレーニング

関連記事

  1. 蒸し暑さにひたすら耐える!トレニックワールドinおごせ・ときがわ…

    オルガニクスアンバサダーの金田覚です。第7回トレニックワールドinおごせ・ときがわのロング(50…

  2. 【アンバサダー】luki

    このたび、オルガニックアンバサダーの活動をさせていただくことになりましたシンガーソングライターの…

  3. ストレッチのススメ

    こんにちは!ORGANIQアンバサダーの大沢です!週末ごとに台風が来るので、室内にこもりがちです…

  4. ランニングシューズ「On(オン)」の試履きランニングイベントに参…

    こんにちは。オルガニクスアンバサダーの金田覚です。ランニングシューズを選ぶときって何を基準に…

  5. 【アンバサダー】永井寿季

    この度オルガニックのアンバサダーをさせて頂く事になりました、永井寿季です。現在は加圧トレーナ…

  6. 靴紐を結ぶのが手間なら、結ばなくても良い靴紐に変えてみよう!SP…

    こんにちは。オルガニクスアンバサダーの金田覚です。ミッドソール、アウトソール、ヒールカウ…

  7. 残り1か月が大切!目標レースに向けたスケジュール作成(後編)

    こんにちは!オルガニックアンバサダーの大沢です☆さて、だんだん秋らしくなってきましたね♪…

  8. モデルが教える、こっそり美容!<TV CM撮影出演までの美容>

    皆様、こんにちは。モデル、ハープ奏者の川崎優季と申します。先日化粧品会社のテレビCMのモデル…

Facebook登録 毎日記事が届きます

最近の記事

PAGE TOP