「嬬恋高原キャベツマラソン」参加してきました。

皆様こんにちは。

アンバサーとして活動させていただくことになりました、小林志乃と申します。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

7月に入り、今年も後半に突入!

6月に梅雨明けしてしまい、今年は暑い夏になりそうですね。

そんな7月初日の1日

「嬬恋高原キャベツマラソン」参加してきました。

キャベツマラソン、なんとも可愛らしいネーミング。

 

壮大な浅間山と四阿山をバックに一面のキャベツ畑の景観。

途中にある愛妻の丘やバラギ湖など村内を代表する観光スポット。

沿道では、住民有志が選手を鼓舞するため太鼓を演奏したり、特産品の花豆を振る舞ってくれる…等々、涼しい高原のキャベツ畑を走れるなんて気持ち良さそう!

なんて気軽にエントリーしたら、晴れすぎ、暑すぎで、とてもとても大変なレースとなりました(-_-;)

熱中症にだけはならないようにしようと、エイドごとの給水はもちろんスポンジで頭冷やしながら走るのが精一杯!

もちろんエネルギー切れしないように、ジェル補給は欠かせませんでしたが(笑)

途中で諦めそうになってもおかしくない本当に過酷なコースですが、途中、北海道にでも来たかのような(行ったことないのですが)開放感も味わえたおかげで、暑さにもハードなコースにも心折れずに完走できました。

今まで参加した大会のなかで最もタフなコースだけあって、走り切った後の達成感は倍増でした!

来週は山手線1周してきます‼

 

 

【自己紹介】

小林志乃

中学時代、陸上部のヘルプで駅伝大会に出場!アンカーのプレッシャーからタイムを競うのは絶対イヤと云うことで走る事から避けて通ってきました。

東京マラソンの応援がきっかけとなり、タイムでなく完走できたらいいなと思い走り始めました。

ところが…知り合ったランナーがヘンタイ、ドMばかり(笑)すっかり感化されてしまい、

メインはロードレースですが、トレイルは年に数回、ウルトラは今年初めてオクムに参戦するまでになってしまいました。

2018年はつくばマラソン、2019年は名古屋ウイメンズマラソンで走ります。

Instagram:@majyu9448

 

 

大地の恵み・自然の力のみでつくられたエナジー・ジェル
オルガニクスの購買ページはこちら

 

 

(Visited 792 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

飯田線走破300キロの旅~第4回:街から山へ~

1人で走るときになにしてる?

関連記事

  1. 第71回富士登山競走五合目コースに挑戦してきました

    こんにちは。オルガニクスアンバサダーの坂元千絵です。標高差3,0…

  2. 「2018ジャパンパラ陸上競技大会」の障がい者スポーツ医として本…

    今までに体験したことのない猛暑が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?6時には日が差すとかな…

  3. 体のなかを鍛えるためにピラティスをしています!!ピラティスはヨガ…

    オルガニックアンバサダーの中橋舞です。今年のマラソン大会は何とも運が良くって大量…

  4. 【白馬国際トレイルラン】大自然の中のレースは最高でした。

    こんにちはオルガニクスアンバサダーの坂元千絵です9月9日(日)に開催された【…

  5. 仲間の存在を力に変える!OSJ安達太良山トレイル50Kに参加して…

    オルガニクスアンバサダーの金田覚です。先日、OSJ安達太良山トレイル50Kに参加してきました…

  6. マラソン体験型アートイベント「星峠雲海マラソン」に参加して来まし…

    こんにちはオルガニクスアンバサダーの坂元千絵です先日、友人に誘っ…

  7. ランニングシューズ「On(オン)」の試履きランニングイベントに参…

    こんにちは。オルガニクスアンバサダーの金田覚です。ランニングシューズを選ぶときって何を基準に…

  8. 九十九里トライアスロンで発見したチームとソロでのレースの違い

    オルガニクスアンバサダーの土屋です。夏の酷暑が収まったと思いきや、秋雨でぐずついた天気が続き…

Facebook登録 毎日記事が届きます

最近の記事

PAGE TOP